
Windowsパソコンのサインインのセキュリティを高める方法
出張中のパソコンの盗難や紛失により、会社の重要なデータが漏洩する危険性があります。もしくは社内のパソコンを他人がなりすましてデータを盗み取ることないように、万が一の場合に備え、Windowsパソコンのサインインのセキュリティを高めておく必要があります。
Windowsパソコンのサインインには、下記方法があります。
1.マイクロソフトアカウントを使用する。
2.ローカルアカウントを使用する。
3.ピクチャパスワードを使用する。
4.PINでサインインできるように設定する。
5.指紋認証でサインインできるように設定する。
6.顔認証でサインインできるように設定する。
それでは、各サインインの詳細について見ていきましょう。
1.マイクロソフトアカウントを使用する場合の設定方法
(1)スタートボタンから設定をクリック。
(2)「アカウント」から「ユーザーの情報」をクリック。
(3)「Microsoftアカウントでのサインインに切り替える」をクリック。
(4)メールアドレスとパスワードを入力して、サインインボタンをクリック。
(5)本人確認のため、SMSやメールで受け取ったコードを入力して登録を完了。
Microsoftアカウントを持っていない場合には、「作成しましょう」をクリックして新規作成できます。
2.ローカルアカウントを使用する。
マイクロソフトアカウントを使用せずに、マイクロソフトアカウントとは別のパスワードでログインできるようになります。
(1)スタートボタンから設定をクリック。
(2)「アカウント」から「ユーザーの情報」をクリック。
(3)「ローカルアカウントでのサインインに切り替える」をクリック。
(4)Microsoftアカウントのパスワードを入力し、「次へ」をクリック。
(5)ローカルアカウントのユーザー名とパスワードを入力し、「次へ」をクリック。
(6)「サインアウトを完了」をクリックすると、ローカルアカウントへの切り替えが完了。
3.ピクチャパスワードを使用する。
(1)スタートボタンから設定をクリック。
(2)「アカウント」から「サインインオプション」をクリック。
(3)Windowsにサインしているアカウントのパスワードを入力し、「画像を選ぶ」をクリック。
(4)画像の任意の部分をクリックしたり、なぞったり、囲んだりして、3種類のジェスチャーを登録する。
(5)登録が終わったら、「完了」をクリック。
以上で、Windows10のサインイン時、ジェスチャーを実行するとサインインできます。タッチパネル対応液晶の場合には、タッチ操作でもサインインできます。
4.PINコードでサインインできるように設定する。
(1)スタートボタンから設定をクリック。
(2)「アカウント」から「サインインオプション」をクリック。
(3)「PIN」の「追加」をクリック。
(4)Windowsにサインインしているアカウントのパスワードを入力し、サインインをクリック。
(5)4桁以上の数字を2回入力して「OKボタン」をクリックすると設定完了。
Microsoftアカウントで設定したパスワードより短いPINコードでログインできるようになるので、サインイン時の手間を少なくでき、便利です。
5.指紋認証でサインインできるように設定する。
指紋認証でサインインできるようにするには、事前に上記4のPINコードを設定しておく必要があります。
(1)スタートボタンから設定をクリック。
(2)「アカウント」から「サインインオプション」をクリック。
(3)「指紋認証」欄の「セットアップ」をクリック。
(4)本人確認のために、「PIN」コードを入力する。
(5)指紋認証センサーに認証用に使用する指をタッチする。
(6)繰り返し、指をタッチして指紋を登録。
(7)「すべて完了しました」と表示されれば、完了。
指を指紋認証センサーにタッチするだけでサインインできるので便利です。
6.顔認証でサインインできるように設定する。
顔認証でサインインできるようにするには、事前に上記4のPINコードを設定しておく必要があります。
(1)スタートボタンから設定をクリック。
(2)「アカウント」から「サインインオプション」をクリック。
(3)「顔認証」欄の「セットアップ」をクリック。
(4)Windows Helloへようこその画面が表示されるので、「開始する」をクリック。
(5)本人確認のために、「PIN」コードを入力する。
(6)カメラを見て、顔を登録する。眼鏡をかけている場合には、「精度を高める」をクリックして、眼鏡をはずして再度、カメラを見て登録します。
以上のように、現在お持ちのパソコンの仕様に合わせて、上記6種類の中から、サインイン方法を選びましょう。仕事で使用するパソコンをより安全に使用できる環境作りに役立ててください。
この記事へのコメントはありません。